オススメ

【2021年】外出中のチンチラの温度、湿度対策決定版

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

チンチラに限らずペットを飼っている方が悩むのはペットのいる部屋の温度や湿度管理だと思います。

家に飼い主が居ない状態でも快適に過ごして欲しいし何よりチンチラは高温多湿に極端に弱い生き物ですので対策が必須です。

僕の家のチンチラ、とろろ君です♪

僕の場合は仕事の都合でずっと家にいるのは難しいしエアコンを付けっぱなしで家を出て温度の設定をミスしていたり、エアコンに不具合があった場合を考えると不安だったので色々方法を探りました!

結論から言うとSwitchbot(スイッチボット)という簡易的にお家の家電をスマートホームにする事ができる物をつかって外出先からエアコンの操作をして温度と湿度の管理を行う方法に辿り着きました!

僕はSwitchbotの温湿度計とhubminiを使用しましたがAmazonで5000円以下で購入できました!

使い方も非常に簡単だったので紹介していきます♪

Switchbotのアプリを商品に付属のQRコードから入手

hubminiはUSB電源なのでUSB電源に接続して説明書の手順で接続

hubminiは様々な家電のリモコンの代わりになってくれるアイテムでスマホからの操作やAlexa等のスマートスピーカーでの操作も可能です!

製品リストにある家電ならメーカー等を選択肢簡単に追加できます♪

もしマイナー家電だとしても、赤外線式のリモコンを使っている物ならリモコンの信号を記憶させて登録ができます♪※この方法は1つ1つボタンを記録させるため結構手間になります

温湿度計は電池なので電池を入れて、同じく説明書の手順で接続

その後アプリで連携すると家から離れててもスマホからエアコンの温度調節やON/OFF

温湿度の把握ができます♪

説明書を、見ながらで大体10分程度で設定ができました!

外出先でもこんな感じで部屋の温湿度が分かります♪

チンチラの場合は室温25度、湿度60%を超えない方がいいのでエアコンの除湿モードの設定温度で調節してます♪

操作方法等分からなかったらTwitterかお問い合わせホームから連絡下さい!