髪の広がり、乾燥、まとまらなさ……そんな悩みを解決する救世主として人気急上昇中の『トラックオイル』シリーズ。今回は、現役美容師として1000人以上のお客様に使ってきた実体験をもとに、6種類をどんな髪質に合うのか等徹底レビューします!
この記事の内容
トラックオイル 基本の3種類(No.1・No.2・No.3)
No.1|軽やかでサラサラ
- 香り:フレッシュシトラス
- 質感:非常に軽い
- おすすめ髪質:細毛・猫っ毛・健康毛
- 香りの持続:短め(数時間)
- 使用タイミング:朝のスタイリングに最適
オイル特有のベタつきが苦手な方や髪がペタッとなりやすい人にオススメ◎
No.2|万能タイプ
- 香り:シトラスハーブ(柚子ベースにほんのりハーブ)
- 質感:中間
- おすすめ髪質:普通毛・軽ダメージ毛
- 香りの持続:中程度(半日)
- 使用タイミング:朝晩どちらでもOK
迷ったらNo.2!バランスの良さで人気お店で使用した感じこの香りが一番好きな方が多かった!
No.3|重めでしっとりバズった大人気オイル
- 香り:シトラスフローラル(ほぼ金木犀)
- 質感:しっとり重め
- おすすめ髪質:太くて硬い髪・くせ毛・乾燥毛
- 香りの持続:長め(1日中)
- 使用タイミング:湿気が気になる日や夜のお手入れ髪をまとめたい時にオススメ!トラックオイルと言えばコレ!不動の一番人気です女性へのプレゼントにも◎
リンク
新登場の3種類(ローズ・カシス&バジル・マグノリア)
ローズ|カラーケア重視
- 香り:上品なローズ
- 質感:軽め
- 主成分:チアプロテクト配合(カラーの退色防止)
- おすすめタイプ:カラー頻度の高い方・色落ちが気になる方
カシス&バジル|熱ケアに特化
- 香り:カシス+バジル(やや個性的バジル強く感じる)
- 質感:軽~中間
- 主成分:エルカラクトン配合(熱で補修&保護)
- おすすめタイプ:アイロン・ドライヤーを頻繁に使い熱から保護したい方
オイルがたくさん付いた髪は熱が残りやすくダメージにつながるので使用量は少なめに。エルカラクトン等熱に反応する成分は本来はミルクやミストがおすすめ!香りが好きなど理由がない限りおススメ度は低め・・・
マグノリア|香り重視+紫外線ケア
- 香り:香水のようなフローラル(ユニセックス)
- 質感:やや重めでまとまりやすい
- 主成分:紫外線予防成分配合
- おすすめタイプ:香りを楽しみたい方/メンズへのプレゼントにも喜ばれそう!
5月~夏にぴったり。新作の中で一番人気!
リンク
6種類 比較一覧表
種類 | 香り | 質感 | 主成分・特徴 | おすすめ |
---|---|---|---|---|
No.1 | フレッシュシトラス | 軽め | サラサラ仕上げ | 軟毛・猫っ毛 |
No.2 | シトラスハーブ | 中間 | まとまり感&バランス◎ | 普通毛・くせ毛 |
No.3 | 金木犀風 | 重め | 高保湿&しっとり | くせ毛・乾燥毛 大人気女性へのプレゼント向け |
ローズ | 上品ローズ | 軽め | カラー退色ケア(チアプロテクト) | カラー毛 |
カシス&バジル | 個性派フルーティ | 軽~中間 | 熱補修(エルカラクトン) | 熱スタイリング派 |
マグノリア | 香水系フローラル | やや重め | 紫外線予防 | 紫外線対策/メンズプレゼント向け |
選び方ガイド
- 軽い仕上がりが好み:No.1/カシス&バジル
- ツヤとまとまりが欲しい:No.2/ローズ
- 乾燥・広がりを防ぎたい:No.3/マグノリア
- カラー退色を防ぎたい:ローズ
- アイロン・ドライヤー使用者:カシス&バジル
- 香りを重視したい:No.3/マグノリア
- プレゼント用:No.3/マグノリア
まとめ:自分にぴったりのトラックオイルを見つけよう
香りや質感だけでなく、効果や成分にもこだわったトラックオイル。あなたの髪の悩みやスタイルに合わせて、ぴったりの1本を見つけてください。サロン仕上がりの髪が毎日叶うはずです!
個人的には NO.3 マグノリア NO.2がおすすめです!
下記に全ラインナップまとめてあります♪
商品リンク&関連記事
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク
N.ポリッシュオイル等トラックオイル以外も気になる方はこちらもチェック♪

【現役美容師が評価】ヘアオイルオススメランキングベスト5年間約2000人のお客様を担当している現役美容師が決めたヘアオイルのオススメランキングです♪...